地黄

地黄[ジオウ]

Rehmanniae Radix

ジオウは、古くから血を補って滋養する効果で知られている、重要な生薬です。

地黄
アカヤジオウRehmannia glutinosa Liboschitz var. purpurea Makino または Rehmannia glutinosa Liboschitz の根。葉の表面にちりめん状のしわがあるゴマノハグサ科の植物です。
ジオウの効果と効能

ジオウは増血作用だけでなく、血行障害やホルモン分泌障害にも効果があります。補血・強壮の薬として、貧血や虚弱体質の改善に使ったり、血が薄くて体力がない人、血がドロドロしていて打撲時に内出血しやすい人にも処方します。ほかの生薬と組み合わせることで、血行不良によるしびれ、鼻出血、子宮の出血、乾燥性便秘、糖尿病、皮膚の乾燥やかゆみ、前立腺肥大などにも幅広く用いられています。民間療法では、切り傷に生の根茎のしぼり汁をつけると止血効果があるといわれています。

ジオウの有効成分には、血糖降下作用のあることが報告されています。抗血管内凝固、瀉下の緩和、皮膚血流量の増加、利尿などの作用も認められています。ジオウを薬酒として服用すると、ジオウの弱点が補われて、よりよいかたちでの滋養強壮効果が期待できます。

地黄
ジオウこぼれ話

ジオウはアカヤジオウという植物の根の部分です。アカヤジオウは古名をサオヒメといい、中国原産で淡紅紫色の美しい花をつけます。日本には、奈良時代に薬用の目的で持ち込まれました。
ジオウには、さまざまな加工の方法があります。水洗いした後にそのまま乾燥したものを「乾地黄」(地黄)、乾燥した地黄に酒を加えて黒色になるまで蒸したものを「熟地黄」、特に新鮮なものは「鮮地黄」と呼びます。一般にはなじみの薄いジオウですが、漢方の処方には不可欠の生薬です。不足した体力などを補う「十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)」、老人性疾患によい「八味地黄丸(はちみじおうがん)」、補血に用いられる「四物湯(しもつとう)」など、多くの漢方薬に配合されています。

icon_reference参考文献一覧

  • 朝日百科 植物の世界シリーズ 朝日新聞社
  • 漢方210処方生薬解説 昭和漢方生薬ハーブ研究会編 じほう
  • 漢方診療のレッスン 花輪寿彦 金原出版
  • 漢薬の臨床応用 中山医学院編 神戸中医学研究会訳・編 医歯薬出版
  • 薬になる植物百科 田中孝治 主婦と生活社
  • 漢方のくすりの事典-生薬・ハーブ・民間薬- 米田該典監修・鈴木洋著 医歯薬出版
  • 月刊漢方療法 Vol.1 No.4(1997-7) 滝戸道夫 薬草百話ベニバナ
  • 健康と病の民俗誌 医と心のルーツ 宗田一 健友館
  • 世界薬用植物百科事典 A.シェヴァリエ原著・難波恒雄監訳 誠文堂新光社
  • 中薬大辞典 上海科学技術出版社 小学館
  • 都薬雑誌 Vol.19 No.9 、Vol.26 No.2
  • 日本薬草全書 水野瑞夫監修・田中俊弘編集 新日本法規
  • 日本のハーブ事典 村上志緒 東京堂出版
  • 牧野和漢薬草大図鑑 北隆館
  • マムシ愛用 栗原愛塔 徳間書店
  • 身近な漢方薬材事典 鈴木昶 東京堂出版
  • メディカルハーブ 英国ハーブソサイエティ編 日本ヴォーグ社
  • モノグラフ 生薬の薬効・薬理 伊田喜光・寺澤捷年監修 医歯薬出版
  • 薬用ハーブの機能研究 健康産業新聞社

ページの先頭へ