同じ食材で2品作れる!エビと高野豆腐を使った冬の薬膳アレンジレシピ
NEW

同じ食材で2品作れる!エビと高野豆腐を使った冬の薬膳アレンジレシピ

冬は薬膳においても、体を冷やさないことが一番大切な季節です。体を温めるエネルギーである「陽気」や血を補う食材、巡りをよくする食材を積極的にとりましょう。

また、 筋肉量が減少すると代謝が落ちて全身が冷えやすくなってしまうので、筋肉の元となるタンパク質も毎食とるよう心がけましょう。

冬の旬食材、スタミナをつけ元気を引き出してくれるエビ

〇薬膳の考え方と働き
・陽気を補い、体を温める性質をもつ。
・スタミナをつけ、元気を引き出す。
・加齢によるふらつきやめまいなどを改善し、体を丈夫にする。
・抗酸化作用があり、生活習慣病や老化予防に有効。

むきエビ、冷凍エビ、干しエビなど様々な種類がありますが効能は同じです。

体の芯から温まる! エビと高野豆腐のみぞれスープのレシピ

エビと高野豆腐のみぞれスープ

タンパク質が豊富な高野豆腐とすりおろしたかぶを使用した、寒い季節にぴったりの温かい一杯。血流をよくする三つ葉を添えていただきましょう。

〔材料〕4人分(1人分100kcal/塩分0.7g)
高野豆腐...........................2枚
小エビ(冷凍)...................100g
酒.........................................大さじ1
かぶ.....................................2個
だし..................................800ml
三つ葉..........................一束(細かく刻む)
■A
酒..............................................大さじ1
砂糖...........................................大さじ1
薄口しょうゆ............................大さじ1
■B
酒.............................................大さじ2
塩.............................................少々
薄口しょうゆ...........................小さじ1
〔作り方〕
高野豆腐は下処理※をして水気を絞り、1×2cmほどの大きさに切る。小エビは流水で洗って背わたを取り、水気を切って酒を振る。かぶは皮をむき、すりおろす。
鍋にだし300mlとAを入れて火にかけ、沸騰したら高野豆腐を入れて10分ほど煮含める。
別の鍋に残りのだしを入れて火にかけ、沸騰したらBとエビ、かぶを加えて煮る。エビの色が変わったら2.を煮汁ごと加え、火を止める。器によそい、三つ葉を散らす。

※たっぷりの水に浸して戻し、きれいな水になるまで押し洗いを繰り返す。

同じ食材でもう一品! エビと高野豆腐の生姜炒めのレシピ

エビと高野豆腐の生姜炒め

〔材料〕8食分(全量664kcal/塩分4.4g)
高野豆腐...........................4枚
干しエビ........................大さじ3(むきエビなど他のエビでもOK)
酒.........................................大さじ3
オリーブ油..................................大さじ1/2
だし..................................300ml
砂糖...............................大さじ2
しょうゆ...........................大さじ1
〔作り方〕
高野豆腐は下処理※をして水気を絞り、厚みを半分にして1×1.5cmの大きさに切る。干しエビはぬるま湯で洗い、湯に浸して10分ほど置いて塩を抜き、酒大さじ1を振る。生姜は皮をむき千切りにする。
フライパンにオリーブ油を温めて生姜とエビを入れ、香りが立つまで炒める。高野豆腐も加えて数回まわし炒めたら、残りの酒とだしを加えて煮る。
沸騰してきたら砂糖を加え、5分煮てからしょうゆを加え、水分が飛ぶまで煮る。

※たっぷりの水に浸して戻し、きれいな水になるまで押し洗いを繰り返す。

◯アドバイス
・冷蔵庫で3~4日保存可能。すし飯と混ぜれば即席のちらし寿司に。しいたけや長ネギを加えてもOK。

もう一品が欲しいときには作り置きがあると便利。冬は、体を温める薬膳常備菜レシピがおすすめです。

この方にお話を伺いました

料理研究家、管理栄養士、国際中医薬膳管理師 植木 もも子 (うえき ももこ)

植木 もも子

中医学や雑穀などを取り入れた、 美味しいだけでなく、体によい料理が評判。『からだを整える薬膳スープ』(マイナビ)、『いちばんやさしいさかな料理の本』(日東書院)他著書多数。

※この記事の情報は全て、『養命酒だより2019年冬号(養命酒製造株式会社)』より参照しています。

SHARE

   
    
北欧、暮らしの道具店
絵本ナビスタイル
Greensnap
水戸市植物公園
コロカル
HORTI(ホルティ) by GreenSnap
TOP