だる重むくみの改善方法とは?3つのヨガでリンパを流してむくみ撃退
NEW

だる重むくみの改善方法とは?3つのヨガでリンパを流してむくみ撃退

なんだかだる重いな...と思ったら、足や顔がパンパンにむくんでいる! といった経験はありませんか? このむくみ、冷えによる血流の滞りが大きく関係しています。

冬の寒さによる冷えのみならず、夏も冷たいものをとったりクーラーの効いた部屋で過ごしたりするため、冷えやすい時期。そして、こういった冷えが血流を悪くし、むくみの原因になっています。夏のむくみについて、詳しくは以下記事をご覧ください。

そこで今回は、リンパを刺激したり、血流を促すことでむくみを取る効果が期待できるヨガポーズ3つを厳選してご紹介します!

血流を良くしてむくみを取る
骨盤を動かす8の字ヨガエクササイズ

冷たいもののとりすぎによる冷えは胃腸の働きを弱めます。胃腸の働きが弱まると老廃物の排出機能も弱まり、足のむくみに悩まされることに。

胃腸の働きを回復させるために、意識的に骨盤周辺の血流を促す「8の字ヨガエクササイズ」を行いましょう!

〔How to〕

    1. 四つん這いの姿勢になります。手首は肩の下、膝は骨盤の下にセットしましょう。
    2. 息を吸い、吐きながら背中を丸めます。目線はおへそに向けます。
      8-shaped-yoga-1.jpg
    3. 息を吸いながら背中を反らせ胸を開き、尾骨を天井に突き上げます。目線は斜め上に向けます。
      8-shaped-yoga-2.jpg
    4. 息を吐いて背中を丸めながらお尻を右下から左下に動かします。お尻で8の字を描くようなイメージで行いましょう。
      8-shaped-yoga-3.jpg
    5. 息を吸い、背中を反らせながらお尻を右上から左上に動かします。
      8-shaped-yoga-4.jpg
    6. 4~5を呼吸とともに5セット繰り返します。

○ポイント
・骨盤周りを緩めるような意識で行いましょう
・耳と肩の距離が遠くなるように意識します
・出来るだけ肩の力を抜いてリラックスしましょう

○効果
・骨盤周辺の血流促進
・足のむくみ改善

リンパ刺激で血流を全身に
リカバリーヨガでむくみをとる

胃腸を活性化させると同時に、リンパを刺激して滞った血流を全身に流すリカバリーヨガをご紹介します。

〔How to〕

    1. 片膝を付き、上体を前にスライドさせます。前の膝の真下にかかとがくるようにしましょう。
      recovery-yoga-1.jpg
    2. 前の足の横に反対側の手をつきます。手は肩の真下になるようにします。もう片方の手は腰に置きましょう。
      recovery-yoga-2.jpg
    3. ウエストから捻るイメージで、腰に置いた手の方へ体を捻ります。目線は斜め上に向けましょう。
      recovery-yoga-3.jpg
    4. ゆっくり元に戻したら、今度は両手を前の足の反対側におきます。余裕があれば両肘を床についてみましょう。
      recovery-yoga-4.jpg

○ポイント
・腰に負担をかけないよう、優しく捻ります
・片足ずつ、優しく柔軟性を持たせて行いましょう
・膝が痛いときは、下にタオルなどを敷いて行ってください

○効果
・内臓の活性化
・疲労感を取り除く
・滞った血流を全身に流す

余分な水分を排出する
お手軽ヨガポーズ

むくみ解消には、体内に溜まった水分を上手く排出することが重要。リンパの流れをよくすることで水分の排出を促す「スワンポーズ」がおすすめです。

〔How to〕

    1. 四つん這いの姿勢から、右の膝を内側に向けて倒し、かかとを左側に出します。左脚は後ろに伸ばして、お尻からつま先までが一直線になるようにしましょう。
      swan-pause-yoga-1.jpg
      ※股関節の硬い方は右側に体が倒れるので、その場合は右の付け根の下にタオル等を入れて調節します。
    2. 息を吸って、骨盤の中心から頭を上に引き上げるように伸ばして、吐く息で肩の力を緩めます。ポーズが整ったら、リラックスした呼吸を繰り返し、吐く息で体をゆっくり反らせます。
      ※背中の肩甲骨を寄せて胸を広げるイメージで行うのがポイント。目線は自然に斜め上に向けます。肩やお尻にぎゅっと力が入ってしまうときはポーズを緩めましょう。
    3. ゆっくりとお尻を持ち上げて左膝で立ち、しばらく背中を丸めるポーズでキープします。
      swan-pause-yoga-2.jpg
      ※額は足につかなくても構いません。
    4. 呼吸と共に背骨が緩んだら、もう一度1から繰り返し、3セット行います。
    5. もう片方の足も同様に行います。

○ポイント
・背骨を一つずつ意識するように動かしましょう

○効果
・リンパの流れ改善
・体内の余分な水分(=むくみの原因)を排出

1日1回のヨガエクササイズで血流をよくし、むくみ知らずのスッキリ爽快な毎日を過ごしましょう。

 

 

Herb_Rhythm_tri2.jpg

この記事は、「ハーブのつぼby Yomeishu」と「Rhythm(リズム)」(運営:オムロンヘルスケア株式会社)が共同で制作しています。Rhythmは、「あなたにちょうどいい、リズム」をテーマに、健康に関する新しい感性やトレンド、健康で快適なライフスタイルを築くためのお役立ち情報を伝えていくヘルスケアメディアです。

この方にお話を伺いました

中山めぐみ (なかやま・めぐみ)

中山めぐみ

自身の出産を期に託児ルーム併設のヨガスタジオをオープン。日本バレエリトミック協会代表理事。全米ヨガアライアンスRYT200取得。福岡グラースアカデミーを立ち上げ、ホリスティックに美と健康が学べる学校の校長としても活動中。
ホリスティックビューティのアドバイザー養成講座を開催中!

SHARE

   
    
北欧、暮らしの道具店
絵本ナビスタイル
Greensnap
水戸市植物公園
コロカル
HORTI(ホルティ) by GreenSnap
TOP