能登半島でクロモジ植栽&精油蒸留体験!
NEW

能登半島でクロモジ植栽&精油蒸留体験!

石川県鳳珠(ほうず)郡能登町。能登半島の中心の山間にある黒川地区に、クロモジ好きの面々が全国から集まりました。

和ハーブの研究と普及を目的に活動を重ねてきた(一社)和ハーブ協会の会員や、クロモジに興味のある方々を対象に開催された、クロモジ植栽と精油蒸留体験をレポートします。

「クロモジ」をスキー場跡に植栽、能登半島の名産として育てる

クロモジを植栽するのは、スキー場の跡地。

鬱蒼と茂っていた木々を切って整理し、ようやく人が足を踏み入れ、クロモジを植えられるような土地に整備したのは、ノトノカ代表佐野禎宣さん。

森林組合を退職後、自伐型林業を行う傍ら、森の資源を活かすために精油の製造販売を始めた方です。

ノトノカ代表 佐野禎宣さん.jpg

ノトノカ代表 佐野禎宣さん

もともとクロモジを活かそうという発想はなかった町ですが、能登産クロモジ精油を製造・販売する「ノトノカ」ブランドが、石川県内のアートディレクション力を競う賞を受賞。製品としての存在感が増していき、佐野さんの存在も注目されるようになりました。

「ノトノカ」ブランドのクロモジ精油.jpg

「ノトノカ」ブランドのクロモジ精油

佐野さんは自社でクロモジ精油を販売するだけでなく、能登の名産として育てるべく、町役場にもクロモジ栽培を提案。今回植樹するこの土地の整備に、町役場の理解と協力を取り付けました。

養命酒製造も植栽に協力、苗の提供などをしました。

クロモジの植栽、そのコツとは?

地元石川の方から、関東、東海、関西、中国地方の方まで、13名が参加され、能登の爽やかな晴天が皆さんをお迎えしました。

植栽する所は、意外にも石がごろごろ。

クロモジは山中の柔らかい土に育つイメージがありますが、ここの土地は見た目よりも肥沃、時々大きな石も出てきますが十分に育つだろう、とのことでした。

ここから少し森に入れば、自生しているクロモジに出会えます。

一見乾いた土地にクワとスコップでざっくりと開けられた穴.jpg

植栽のために穴を掘った土地



山の少し奥に自生するクロモジ.jpg

山に自生するクロモジ

佐野さんによる植え方のデモンストレーションの後、思い思いに植えていきます。

苗のひげ根が最も大切。これを傷つけないように一本一本分けて穴に入れ、地際よりやや高い位置まで土を被せたら、足で踏み固めます。こうすると根と土が密着し、育ちやすくなるそうです。

大切なクロモジ苗のひげ根.jpg

大切なクロモジ苗のひげ根



苗を植えた後、土を踏み固める和ハーブ協会 古谷暢基理事長.jpg

和ハーブ協会代表理事 古谷暢基さん

野生のあけびをおやつにして休憩したり、自然の中で楽しい時間を共にしました。

植えた苗がどのように育っていくか、今後が楽しみです。

おやつでいただいた巨大な野生のあけび.jpg

巨大な野生のあけび



クロモジを植えて満面の笑みの参加者の皆様.jpg

クロモジを植えて満面の笑みの参加者の皆様

クロモジの華やかな香りに包まれる精油蒸留体験

植樹が終わった後は、ノトノカさんの精油蒸留の現場へ。

クロモジの粉砕を体験したり、精油を蒸留するチップの重さを予想したりして、蒸留までの工程を楽しく学ばせていただきました。

ノトノカさんでクロモジの蒸留を学ぶ青空教室.jpg

ノトノカさんでの青空教室、手前家屋が蒸留施設



クロモジの粉砕体験.jpg

クロモジの粉砕体験

いよいよ蒸留施設の扉を開けるとクロモジの香りが溢れ出てきます。

チップを水蒸気蒸留し、精油を抽出、分離する様子を拝見しました。

蒸留が終わった後のチップは、サシェ(香り袋)の中に入れ、最後まで活用されます。

華やかな香りを放つ蒸留機.jpg

華やかな香りを放つ蒸留機



クロモジ精油づくり体験.jpg

クロモジ精油づくり体験



クロモジ精油を採った後のチップは「サシェ」として活用.jpg

精油を採った後のチップは「サシェ」として活用

自分で木を植えると、愛着がわき、成長が楽しみになります。

「たとえ明日、世界が滅亡しようとも、今日、私はリンゴの木を植える」とはルターの言葉だそうです。

『感染列島』という映画で、印象深く引用されていたのを思い出しました。

クロモジの植樹から精油になるまでを体験できる貴重な時間となりました。

※体験はすべて2020年10月に行いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《お話を伺った皆さま》

ノトノカ代表 佐野禎宣(さの よしのぶ)さん

一般社団法人和ハーブ協会代表理事 古谷暢基(ふるや まさき)さん

SHARE

   
    
北欧、暮らしの道具店
絵本ナビスタイル
Greensnap
水戸市植物公園
コロカル
HORTI(ホルティ) by GreenSnap
TOP