健康の森 BLOG

ゲンゴロウを捕捉

2012.10.17 森林担当 やっしん



ついに、幻?のゲンゴロウを捕捉しました。

昼休み、ブログネタを求めて、ミズバショウ池の
周りをウロウロしていますと、水面に動きが!?

何とか捕まえて、手の中に包んで事務所まで
連れて来ました。

撮影の為、ちょっとだけグラスの中で我慢していただきました。
ゲンゴロウ1

ゲンゴロウ2

子供の頃、よく捕まえたゲンゴロウには、白い縁取りがありましたが、
このゲンゴロウは全身黒い色です。
クロゲンゴロウ?、それともヒメゲンゴロウ?

正式名はわかりませんが、ゲンゴロウの仲間には間違いありません。
最近、ほとんど見かけることがなくなりましたので、うれしかったです。
ミズバショウ池の周りの木を間伐して、日当たりが良くなったことが
良かったのかもしれませんね。

撮影後、ゲンゴロウはミズバショウ池に返しました。
他にも2~3匹は見かけましたので、健康の森へ来られましたら、
ミズバショウ池まで足を伸ばして、探してみてください。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。