健康の森 BLOG

滝をもっと魅力的に!

2018.03.16 森林担当 やっしん

平安時代住居から水神様へ向かう散策路の途中には、

「樋ヶ沢(といがさわ)の滝」があります。

20180316_12.JPG

その下流には池がありましたが、山からの土砂が溜まり、

よどんでしまって、これまで、うまく活かされていませんでした。

今回、池をかさ上げして小川と湿地を作り、湿性植物を植えて、

滝をメインにした魅力的な空間に改良することになりました。

水関係を埋める場合には、地鎮祭をとり行うのが常識とのことで、

神主様にお願いして安全祈願をして頂きました。

20180316_11.JPG

工事は無事終了して、池はあらかた埋まりました。

20180316_13.JPG

今後さらに、池の中央にあった浮島の樹木を整理して、

その奥にある水神様がすけて見える様にする予定です。

20180316_14.JPG

水の流れが落ち着いて、湿地が安定してきたら植物を植える予定です。

この完成予想イメージ図の様な、魅力的な空間に変わっていく予定

ですので、是非ご期待ください。

20180316_15_2.JPG

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。