健康の森 BLOG

木枯らしに揺られて...

2017.12.12 森林担当 やっしん

昔、似たような曲名の歌謡曲がありましたが、、、。

桜の木の枝先に薄緑色の繭(まゆ)がぶら下がっていました。

20171212_01-ウスタビガ繭.JPG

今日は小雪混じりの冷たい風に揺られていました。

寄り添う枯れ葉は、風よけでしょうか?

これは、「ウスタビガ(薄手火蛾、薄足袋蛾)」という

蛾(ガ)の繭(まゆ)です。

「手火」は提灯(ちょうちん)のことです。

繭の形が提灯や足袋(たび)に似ているということでしょうか。

春まで風に飛ばされないように、頑張って!

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。