Q&A

「養命酒製造 当帰芍薬散料エキス錠」に関するよくあるお問い合わせ

どんな特長があるのですか?また、どんな人に向いてるのですか?

Q. 「養命酒製造 当帰芍薬散料エキス錠」にはどんな特長があるのですか?
A.
服用に便利な錠剤タイプの漢方薬です。生薬を原料として製造されています。体力虚弱で、冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴り、動悸などがある方の、足腰の冷え症、更年期障害をはじめとして、月経不順、月経異常、月経痛、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、むくみ、耳鳴りにおすすめです。
Q. どんな人に適しているのですか?
A.
女性に限らず男性でも服用いただけます。疲労しやすい方、体力の無い方に適しています。また、冷え症、貧血の傾向がある方に適しています。そのような人の、月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴りでお悩みの人に適しています。
Q. 「胃腸が弱い人」とはどの程度のことなのですか?
A.
普段から、すぐ胃が痛くなる、下痢してしまう、食欲不振、胃部不快感、げっぷや、胃もたれを感じることが多い人を指します。 また、病院で処方されたり、ドラッグストアで購入した胃腸薬を、普段から服用されている方も含まれます。
ただし、医師に処方された医薬品を服用されている方は、服用の前に医師へのご相談をお願いしております。
Q. 冷え症だけが当てはまり、他の症状がないのですが飲んでも大丈夫ですか?
A.
他の症状がなくてもお飲みいただけます。月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴りの内、いずれか一つの症状があればお飲みいただけます。ただし、よく効く人の典型的な体質としては、体力虚弱で、冷え症で貧血の傾向があり、疲労しやすい方です。
Q. 体力虚弱でないと効かないのですか?
A.
体質に合った漢方処方を選択していただくために、体力について、体力虚弱、やや虚弱、体力中等度、比較的体力がある、体力充実の5段階で分類されています。そのうち、「養命酒製造 当帰芍薬散料エキス錠」がよく合う人の体力の目安としては、体力虚弱とやや虚弱の人とされています。

服用について

Q. 他の医薬品(医療用、市販薬)または他の漢方薬を服用しているのですが、併用しても問題ないですか?
A.
2種類以上の薬を同時に服用すると、薬の薬効が期待通りに得られなかったり、思わぬ副作用が起きたりすることがあります。医師、薬剤師、登録販売者にご相談ください。
Q. 薬用養命酒と併用しても問題ないですか?
A.
薬用養命酒に含まれる生薬エキス量が、本商品と比べて少ないため、併用してもさしつかえるようなことはまずございません。
薬用養命酒については、漢方の考え方に基づいて、14種類の生薬を合醸した薬酒で、作用の強い成分は入っておらず、配合している生薬の種類・量であれば、漢方薬と併用してもさしつかえございません。ただし、それぞれの薬の効きめの点で、薬用養命酒の服用から前後30分以上時間を空けていただきますようお願い申し上げます。
Q. 妊娠中に飲んでも大丈夫ですか?
A.
慎重に判断する必要がありますので、現在診察を受けている医師にご相談いただき、医師に判断していただいてください。
Q. 授乳期に飲んでも大丈夫ですか?
A.
今のところ、問題となる報告はありませんが、お母さんと赤ちゃんの体の状態をもとに慎重に判断する必要がありますので、かかりつけの医師にご相談いただければと思います。
Q. 長く続けて服用しても大丈夫ですか?
A.
1ヵ月程度、服用しても症状がよくならない場合は服用を中止してください。医師にご相談されることをお勧めします。また、発疹・発赤、かゆみや、食欲不振、胃部不快感を起こした場合も服用を中止してください。効能・効果に記載のある症状があるときに服用するようにして、服用を続けて症状が改善した場合には服用を止めてください。
Q. どれくらいで効果があらわれますか?即効性はあるのですか?
A.
通常、即効性はありません。お客様の体調や病気の状態などによって異なりますが、約2週間程度で効果があらわれてくることが多いようです。
Q. 副作用やアレルギーの原因となる成分はどれですか?
A.
副作用のうち、食欲不振、胃部不快感の原因となる生薬は川芎(せんきゅう)とされています。
副作用のうち、アレルギーや、発疹・発赤、かゆみの原因となる生薬として、茯苓(ぶくりょう)、芍薬(しゃくやく)が報告されています。また、まれに、添加物の乳糖についてはごく微量に残留している乳成分がアレルギーの原因となることがあります。 ただし、人によって、副作用を起こす成分は異なりますので、他の成分によって副作用が起きることはあります。
Q. 飲んではいけない人はいますか?
A.
医師の治療を受けている人はすでに薬をもらったり、処置を受けていますので、本商品を服用した場合、作用に思わぬ影響がでたりすることがございます。
そのため、服用の前に医師へのご相談をお願いしております。
また、胃腸の弱い人には、本商品に含まれる川芎(せんきゅう)が、げっぷ、胃のもたれ、食欲不振等の症状を引き起こすことがありますので、事前に、医師、薬剤師、登録販売者に相談していただくようにお願いしております。
Q. 使用期限はどのくらいですか その期限を過ぎたものを飲んで大丈夫ですか?
A.
未開封で、製造から3年間です。開封後はチャックをしっかり閉めて保管してください。
使用期限を過ぎた場合は服用されないようにお願いいたします。

その他

Q. どこで購入できますか?
A.
「養命酒製造 当帰芍薬散料エキス錠」は、当社のオンラインショップで販売しております。

商品別Q&A

    ▼お問合せの受付時間に関するご案内
    平素より弊社商品をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
    弊社では、新型コロナウイルスの感染予防策の一環として、従業員の時間差出勤を実施しております。
    それに伴い、当面の間、お問合せのお電話の受付時間を変更させて頂く場合がございます。

商品に関するお問い合わせ 03-3462-8222 【受付時間】月〜金10:00〜16:00(土、日、祝日、弊社指定休日を除く) インターネットからのお問い合わせはこちら

  • お客様相談室TOP
  • Q&A
    • 薬用養命酒
    • 養命酒製造クロモジのど飴
    • クラフトジン
    • 夜のやすらぎ ハーブの恵み
    • フルーツとハーブのお酒
    • 食べる前のうるる酢 Beauty
    • 家醸本みりん
    • 養命水
    • 幸健生彩
    • 当帰芍薬散料エキス錠
    • 生姜のお酒
    • 高麗人参酒
    • はちみつのお酒
    • その他商品
    • 機能性表示食品
  • お客様相談室ポリシー
  • お客様からの声
  • 商品改善について

おすすめコンテンツ

  • 生薬と薬酒のなるほど事典
  • 養命酒
  • 女は7の倍数、男は8の倍数
  • 未病とは
  • 月刊 元気通信

飲酒は20歳になってから。お酒は楽しく適量を。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。