健康の森 BLOG

ハーブの庭だより㉔

2020.02.19 森林担当 やっしん

2月も折り返し地点を過ぎて、暖冬でも早朝は氷点下の日々です。

とはいえ、やはり暖かいです。

ハーブの庭でも昨年よりも1ヶ月も早い開花が続きます。

今月は早咲きのスイセンが1株開花しました。

石垣が太陽熱で温まるので、

地温が上がりこの場所のスイセンは特に開花が早まります。

スイセン.jpg

お次はへレボルス・オリエンタリス(クリスマスローズ)も開花。

長野県は寒いので、通常は3月下旬に開花するはずが、咲いてしまいました。

かわいい銅花が寒風で傷まないといいですが、、、。

ヘレボルス.jpg

全体的に開花が早いので、寒冷地の長野でも3月には春の花が

色々と咲きそろう可能性もあります(遅霜もあると思いますが)。

随時、開花をこちらのアップしますので、よろしくお願いします!

スイセン ヒガンバナ科 学名:Narcissus

ヘレボルス・オリエンタリス(クリスマス・ローズ)

キンポウゲ科 学名:Helleborus orientalis

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。