梅雨の晴れ間、構内では初夏の花が咲き始めました。
正門前の草地では、「ヤマホタルブクロ」や、
「ノアザミ」がたくさん咲いて賑やかです。
これらは植えたものではなく、自然に生えていたものを
草刈作業で刈り残すことによって、株が増えて来たものです。
カフェテラスのデッキ前には「ウツボグサ」が咲いています。
以前、デッキの前に植えて、一面「ウツボグサ」の群落が
できましたが、数年後、さーっと消えてしまいました。
不思議ですね。今は、種で散乱した株をあちらこちらで見かける
ようになりました。
「キバナノヤマオダマキ」はそろそろ見頃を過ぎましたが、
これからは、「ヤマアジサイ」が見頃を迎えます。
雨が降っても楽しめます。