この冬、1-3月で記念館・カフェ周辺から、
縄文住居周辺に至るまでの森林で、
森林整備としてアカマツを200本以上伐採しました。
カフェテラスから見える景色も大きく変わりました。
伐採前の状態と比べてみてください。
空が広くなり、カフェから中央アルプスの山並みも見える
ようになりました。
RCデッキから南側の景色もこのようになりました。
こちらも伐採前と比べてみてください。
散策路を歩いてみますと、切り株がたくさん目についたり、
場所によっては、大きなオープンスペースがあったりします。
以前と比べて随分明るくなったね!とか、
こんなに木を伐ってしまって本当に大丈夫なの?など、
ご感想やご心配も感じられることと思います。
でも、
安心してください!
大丈夫!!
計画通りですよ!!!
というわけで、この続きは次回、
専門技術者(技術士・森林部門)の立場から
解説させていただきます。(つづく)