健康の森 BLOG

道路に落葉

2012.09.14 森林担当 やっしん



私たちは毎朝、お客様を迎える前に、
道路や駐車場の落葉などの掃除をします。

最近、桜(カスミザクラ)の葉っぱが
たくさん落ちているようになりました。
道路のおちば

樹木にとって葉っぱの役割は、
光合成によって二酸化炭素と水からブドウ等を生成することや、
呼吸、また水分を空気中に放出(蒸散:じょうさん)して、
その吸引力によって、根から水分を吸い上げています。

ですから、日陰の葉っぱは光合成の生産効率が悪くなるので、
早めに落としてしまいます。
夏も過ぎて、樹木もそろそろ生産調整に入ったようです。

もう一か月近くも、まとまった雨が降らず、
森がカラカラに乾いているのも、落葉が早い原因かもしれません。

カスミザクラの紅葉は、いつもかなり早めで、
もう少しずつ色付いてきました。
カスミザクラの紅葉

今年の秋も、健康の森の紅葉がきれいだといいですね。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。