健康の森 BLOG

あなたはいくつ?

2008.04.07 記念館担当 ヨメ子

健康の森 朝9:00

朝の森


最近、朝のオープン準備に記念館へ向かう時、
清流にかかる橋のあたりで

『ピィッィッピルルル、ピーチィピルピル』

という複雑なさえずりが聴こえます。


とってもきれいなこの声の主は、”ミソサザイ”という野鳥で、
漢字で書くと”三十三才”(もしくは鷦鷯)だそうです。

三十路の”ミソ”に三才が”サザイ”に訛ったのでしょうか??
なぜ三十三才なのかホントのところは謎ですが・・・(-"-;)


日本の野鳥では最小クラスの小さな体ですが、
とっても大きな声でさえずります (^・^)~♪


健康の森には他にもシジュウカラやオオルリ・キジなどの野鳥が
生息しているんですよ♡

みんなの美声☆を是非一度聴きに来てください♪

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。