水
植物
動物
カフェショップ
イベントインフォ
つぶやき
すべてをチェック
春
夏
秋
冬
すべてをチェック
過去の記事
全て
2021.01
2020.12
2020.11
2020.09
2020.08
2020.07
2020.06
2020.05
2020.04
2020.03
2020.02
2020.01
2019.12
2019.11
2019.10
2019.09
2019.08
2019.07
2019.06
2019.05
2019.04
2019.03
2019.02
2019.01
2018.12
2018.11
2018.10
2018.09
2018.08
2018.07
2018.06
2018.05
2018.04
2018.03
2018.02
2018.01
2017.12
2017.11
2017.09
2017.08
2017.07
2017.06
2017.05
2017.04
2017.03
2017.02
2016.12
2016.11
2016.10
2016.09
2016.08
2016.07
2016.06
2016.05
2016.04
2016.03
2016.01
2015.12
2015.11
2015.10
2015.09
2015.08
2015.07
2015.06
2015.05
2015.04
2015.03
2015.02
2015.01
2014.12
2014.11
2014.10
2014.09
2014.08
2014.07
2014.06
2014.05
2014.04
2014.03
2014.02
2014.01
2013.12
2013.11
2013.10
2013.08
2013.07
2013.06
2013.05
2013.04
2013.03
2013.02
2013.01
2012.12
2012.11
2012.10
2012.09
2012.08
2012.07
2012.06
2012.05
2012.04
2012.03
2012.01
2011.12
2011.11
2011.09
2011.07
2011.06
2011.05
2011.01
2010.12
2010.11
2010.10
2010.09
2010.08
2010.07
2010.06
2010.05
2010.04
2010.03
2010.02
2010.01
2009.12
2009.11
2009.10
2009.09
2009.08
2009.07
2009.06
2009.05
2009.04
2009.03
2009.02
2009.01
2008.12
2008.11
2008.10
2008.09
2008.08
2008.07
2008.06
2008.05
2008.04
2008.03
2008.02
2008.01
2007.12
2007.11
2007.10
2007.09
2007.08
2007.07
2007.06
2007.05
2007.04
2007.03
2007.02
2007.01
2006.12
2006.11
動物
森の盛り場
2017.07.24
森林担当 やっしん
ここは森の中にある、とある盛り場(コナラの木)。 連日、虫たちが樹液に集まって、場所取り合戦が盛んです。 「カ...
ミヤマクワガタ採ったどー!
2017.07.14
森林担当 やっしん
先日、朝の掃除をしていると、 街灯の下の草むらでもがいている昆虫を見つけ、拾い上げてみると 「ミヤマクワガタ」...
遭遇!
2017.06.23
森林担当 やっしん
刈払い機(草刈機)を振り払った瞬間、 野生本能が危険を警告する横縞模様が目に入りました。 「しまった!」と思っ...
オトシブミのゆりかご
2017.05.19
森林担当 やっしん
ケヤキの木の下で「オトシブミ」(昆虫の仲間)が落とした 揺籃(ようらん)を見つけました。 揺籃(ようらん)と...
ちょろちょろと。
2017.05.14
森林担当 やっしん
陽気が良くなって、カフェテラスの舗装をちょろちょろと、 「ニホントカゲ」の子供が走り回っていました。 大人にな...
カルガモ夫婦のお出かけ
2017.04.28
森林担当 やっしん
水芭蕉池の水が濁っている! なぜだろうと思って眺めてみると、 「カルガモ」のペアが泳いでいました。 いつもは、...
水芭蕉池が賑やか!?です
2017.04.28
森林担当 やっしん
水芭蕉が咲き終わった池には、蛙の卵がいっぱいです。 写真の左上、ブドウの房状の卵は「ヤマアカガエル」、 中央か...
旅の途中かな?
2016.10.13
森林担当 やっしん
「アサギマダラ」は、時には1,000km以上もの長距離を渡る 蝶として知られています。 健康の森には今年の秋も...
冬の装い
2015.12.04
記念館担当 ヨメ子
昨夕から健康の森は雪模様。。。 すっかり葉を落とした木立に本格的な冬の到来を感じます(-"-) 寒さで肩が丸ま...
<
1
2
3
4
5
>
カフェ担当のんたん
食べることが大好き!!
毎日スイーツに囲まれて
幸せです。
案内担当みっき~
毎日自然に囲まれて
いるせいでしょうか。
・・・のんびりやの私です。
記念館担当ヨメ子
森の小さな変化を探し
ながら、四季を楽しんで
いるナチュラル派の私です。
森林担当やっしん
美しい森づくりに
情熱を注ぐ、
森のエキスパートです。