苔(コケ)の写真をもっとキレイに撮りたいと思って、
新しいデジタルカメラを買いました。
とにかく、まずは使ってみました。
こちらが、通常モードの撮影です。
そして、こちらは深度合成という機能で撮った写真です。
ピントをずらしながら複数枚を撮影して、自動的に合成する
ので、確かに後ろの方までクリアに写っています。
しかし、連続撮影している間に手ぶれしてしまうと
合成部分がぼやけてしまうようです。
最新の機能を使いこなすには、それなりの撮影技術を
身に付けないといけないようです。
写真の苔は「コツボゴケ」です。
この時期、コケは胞子体という穂を伸ばす種類が多いので、
苔の観察は結構楽しいですよ。