健康の森 BLOG

森で春を探してみよう

2017.04.11 森林担当 やっしん

東京ではすでに、桜(ソメイヨシノ)が満開を過ぎたようですが、

標高約800mの養命酒健康の森は、春まだ浅く、という感じです。

それでも散策路を歩いていると、春を感じられる花を見つけました。

こちらは、「ショウジョウバカマ」です。

20170411_01.JPG

別の色もあります。

20170411_02.JPG

こちらは、「オウレン」です。

3月頃から咲いていましたので、花はもう盛りを過ぎていました。

20170411_03.JPG

木の花も咲いています。こちらは、「ダンコウバイ」です。

20170411_06.JPG

川沿いで黄緑色の穂がたくさん垂れ下がっているのは、「キブシ」です。

20170411_05.JPG

皆さんはもう、フキノトウは食べましたか?

蕗味噌や天ぷらは春を感じられるご馳走ですね。

20170411_04.JPG

まだまだ寒(かん)の戻りもありますが、日に日に陽気が良くなって、

樹木の芽吹きや花が楽しみな季節になりました。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。