健康の森 BLOG

この実、何の実?

2015.10.10 森林担当 やっしん

森の中も実りの秋を迎え、

様々な木の実を見ることができます。

何年もブログを書いている私の悩みは、常々、

毎年、同じ頃になると同じ様な記事になってしまうこと!

季節の便りだからいいかなあ、という気もしますが。

そこで、今回はクイズ形式にしてみました。

写真3枚(A)、(B)、(C)と選択肢(植物名)①、②、③を対応させてください。

(A) 薬用養命酒の中にも、生薬名:烏樟(うしょう)として使われています。

20151010_01.JPG

(B) 森のブルーベリーとも言われています。ジャムにしたら美味しいです。

20151010_02.JPG

(C) 青色の木の実というのは珍しいですね。

    この青色は瑠璃色(るりいろ)ともいわれます。

20151010_03.JPG

選択肢は、

①サワフタギ(別名:ルリミノウシコロシ<瑠璃実の牛殺し>)

②クロモジ

③ナツハゼ

以上 です。

これを機会に、是非、過去のブログもさかのぼってご覧くださいませ!!

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。