健康の森 BLOG

気になる木の実 その3

2014.10.06 森林担当 やっしん



これは、「ガマズミ」の実です。
20141002_21.JPG
鳥たちはこの実を秋には食べず、冬になると食べます。
冬、完熟すると渋味が取れて、美味しくなることを知っているんですね。
干し柿と同じというわけです。


こちらは、「コバノガマズミ」の実です。
20141002_22.JPG
ガマズミの仲間ですがが、葉っぱが小さいので、
「小葉(こば)のガマズミ」というわけです。
実の付きも、ガマズミに比べると疎らですね。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。