健康の森 BLOG

気になる木の実 その2

2014.10.06 森林担当 やっしん



これは、「ツリバナ」の実。
20141002_12.JPG
名前の由来は、花・実が垂れ下がることによる。
秋になると、果実が割れて、中からのぞいた赤い種(たね)が美しいですね。


こちらは、「イチイ」の実。
20141002_11.JPG
子供の頃、学校の帰り道、生垣のイチイの実を取って食べませんでしたか?
実は、種(たね)の方には毒(アルカロイドのタキシン)があるので、
果肉を食べた後、種は飲み込まないように気を付けましょう。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。