健康の森 BLOG

ローリーの鬼門を解消!?

2014.03.05 森林担当 やっしん



正門前のこの道路は、雪が降って圧雪又は凍結すると、
資材を搬入するタンクローリー車が、チェーンを付けても
スリップして登れないことがあります。
まさに、ローリーの鬼門です!!
20140228_01.JPG
しかも敷地内の樹木が、ちょうど日陰になって、
凍った道路の雪がなかなか融けません。

というわけで、急遽、支障木として伐採作業を行いました。
20140228_02.JPG
アカマツやトチュウなどを15本程伐りました。

道路にかなり陽が当たるようになりました。

あとは、手前にあるゴヨウマツの枝を、
透かし剪定すれば完成です。

明るくなった所には、構内からツツジ、クロモジなどの
あまり大きくならない広葉樹の苗木を移植する予定です。

でも、もう雪が降らないことを祈ります。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。