健康の森 BLOG

山頂付近は秋真っ盛り!

2008.10.06 記念館担当 ヨメ子




先日のブログで長袖を着ているとお話ししましたが、
本当に寒くなってきました。 {{o(>×<)o}}


さて、工場にはやっしんのように山登りが好きな人もたくさんいます。

9月末に「山頂は紅葉が始まってるよ」

と教えてくれたので、写真を見せてもらいました。

南アルプスが!!

この日は空木岳(ウツギダケ)に登ったそうで、
天気も良く南アルプスも一望することができたそうです。


写真奥が登った空木岳です。
樹林帯を抜けると、稜線からは色づいた高山植物と見事な眺めが♪♪


きれいな赤です

高山植物も秋の装いです。上の写真はゴゼンタチバナです。
夏は白い花が咲き、秋には赤い実に衣替え☆


!

奥に見えるのが宝剣岳(ホウケンダケ)。
私は「雪ですか?」と言ってしまいましたが、ごつごつした岩だそうです (^・^;)b


街も一望★

山頂からの眺めです。登った人にしか撮れない写真ですよね。
奥には駒ヶ根市を一望できます。
山小屋も小さく見えます。


鮮やかな紅葉が♪

紅葉は寒い所ほどきれいに色づくようです☆
駒ヶ岳ロープウェイからの紅葉は今が見ごろ
今週末くらいには終わってしまうそうです (>_<)


私は、山登りといえば中学2年生の時にある(駒ヶ根市周辺では全員対象)
中央アルプスの駒ケ岳登山の辛い記憶が一番大きいのですが・・・^_^;


Mさん、また山の様子を教えてください!!

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。