健康の森 BLOG

森でも芽吹いてます

2008.03.20 記念館担当 ヨメ子

朝の森のお掃除の途中に小さな変化を見つけることがあります。

今朝は久々に森を歩いてみると、
森の中にはもう雪はなくなりとても歩きやすくなっていました。


縄文住居近くのクロモジは、枝の先が黄色っぽく芽吹いていました。

クロモジの木 芽吹き☆

水芭蕉の池では水芭蕉が、
「ここにいるよ!」と言っているように顔を出し始めていました。

ここにいるよ!


今日は春分の日です(^o^)
これからは夏に向かってどんどん緑が増えて、
いろんな花が見られて朝のお掃除も楽しくなりそうです♪


皆さんも何か素敵なものを見つけに
ご近所をお散歩してみてはいかがでしょうか?

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。