健康の森 BLOG

清流の氷のカーテン

2008.01.16 記念館担当 ヨメ子

先日、スノーボードをしに白馬まで行ってきました。

同じ長野県内でも南と北では雪の量も質もかなり違いました!
途中、吹雪で視界5m {{(+_+)}} 。彡°の中、
今シーズン初めて雪を楽しんできました♪


この工場がある駒ケ根市は雪は少ないですが寒さでは負けてない!!
と私は思うのです。


せせらぎコース近くの清流


岩も凍ってしまいます さくらんぼみたいに丸いのも♡

特に工場は朝晩だけでなく、昼間も常に気温が低いため水しぶきが凍って、
水面近くに『尖っていないツララ』のような氷がたくさん出来上がります。
日光が当たるとキラキラ☆輝いてとってもきれいなんですよ。


☆氷のカーテン☆


冬は寒い分、空気が澄んでいて
きれいな風景を身近に見れる機会が多いですよね(^・^)♪

皆さんのおうちの近くではこんな光景見かけませんか?

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。