健康の森 BLOG

足元の春

2008.03.17 記念館担当 ヨメ子

3月も中旬を過ぎ、標高の高い健康の森でも
ぽかぽか陽気の日が増えてきました。

そんな暖かさに呼ばれたのか、
地面から顔を出す植物たちも増えています。


春の訪れを知らせる花、福寿草。

綺麗な黄色♡


そしてふきのとうです。

枯葉を押しのけて!!

ちっちゃくてカワイイ


あるスタッフの家では、ふきのとうを”ふき味噌”にして食べたそうです。

この時季にしか食べられない春の味覚は
天ぷらやふき味噌にして食べるのが定番ですが、
おみそ汁の具や炒め物にしてもおいしいそうですよ(^0^)

春は苦味のあるものを食べると良いそうですので
是非試してみてください☆

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。