この芽吹きの季節に、よもぎの一番上のやわらかい新芽を摘んで
お餅にするんですよね(●^o^●)
お餅好きな私としてはとっても嬉しい春の味です。
これがおいしいんです(●^o^●)
天ぷら饅頭用のお饅頭は
季節にならないと、スーパーに売っていないんです(>_<)
ですが、以前無性に食べたくなって
硬くなった普通のお饅頭を揚げてみましたが、イマイチ!!でした。
さすが
天ぷら饅頭用のお饅頭☆
さて、何回「お饅頭」というフレーズを使ったでしょうか(^_^)♪
氷点下10℃くらいまでに下がります。
そして、出勤時には車のフロントガラスが凍ってしまい、
外が見えなくなってしまいます (+o+)
今朝はまだ暖かい方でしたが、
冬はフロントガラスが透明になってからの出発なので
時間と心に余裕を持って出勤しないといけません。
(私にとっては難しいことですが・・・(^_^;) )
" alt="">
これから何十年・何百年と森を育てていくために、
大事なお仕事です。
" alt="">
イチゴが♥♥(●^o^●)
幸せなぬくぬくの時間です。
こんな日は家でも森でも雪かきが待っています。
朝早く出ないと工場まで辿りつくのも大変です。
あるスタッフが家を出たのもまだ少し薄暗い時間だったようです。
空には月が!!
早起きをするといいこともあるものです。
" alt="">
さすが冬!といった感じで、
健康の森にもちょこちょこ雪が降ります。
降った雪は本当に少しだったのですが、雪の結晶がきれいに見えました。
結晶の表面に太陽の光が当たると
キラキラ光ってとってもきれいなんですよ。
写真だけではお伝えしきれないのが残念です・・・。(>_<)
あっという間に雪は解けてしまいました!!(・o・)
個人的にはこの雨でスキー場の雪が溶けてしまわないように
祈っています (>人<)
" alt="">