健康の森 BLOG

ハーブの庭だより㉙

2020.05.13 森林担当 やっしん

クリムソンクローバーの花が咲きました。

燃えるような花色から「ストロベリーキャンドル」

という名前でも流通しています。

家のお庭というより、広い緑地や農地で緑肥などに使われる植物です。

一面に咲くとキレイですね。

背丈があるので切り花にも使えそうです。

クリムソンクローバー11.jpg

そして宿根アマ(フラックス)の花も咲きました。

最近、健康食として注目される亜麻仁油が採れます。

花は午前中が見頃で1日花ですが、風に揺れる姿はお庭に映えます。

こぼれ種で増えるので、点々とお庭で咲くと優雅な気持ちになりますね。

フラックス11.jpg

クリムソンクローバー マメ科 学名:Trifolium incarnatum

宿根アマ(フラックス) アマ科 学名:Linum perenne

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。