健康の森 BLOG

しめ飾りづくり

2019.12.15 案内担当 みっき~

12月も中旬を過ぎ、そろそろお正月の準備を考えている方もいらっしゃるかと思います(*^_^*)

本日は、南信州米俵保存会の皆さんを講師に

【しめ飾りづくり】のイベントを開催いたしました!

ブログ用1.JPG

とっても良いお天気で、窓から注ぐ太陽の光で暑いくらいの陽気の中、

ご参加された皆さんは楽しそうに作業されていました♪

IMG_1961 (3).JPG

"藁(わら)をなう"という作業は、普段の生活の中では少なくなってきているかと思いますが、

皆さん、とっても上手!!

思い思いの飾りをつけて、ステキなしめ飾りが完成いたしました(^^♪

IMG_1966 (3).JPG

今年のイベントは、これで最終となりますが、

2020年も様々なイベントを開催予定ですので、ぜひご期待下さい☆

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。