健康の森 BLOG

水芭蕉が見頃です。

2018.03.29 森林担当 やっしん

水芭蕉の池の「ミズバショウ」が見頃です。

20180329_11.JPG

白く見えるのは花ではなく、苞(ほう)と呼ばれる、

葉っぱのような器官です。

20180329_12.JPG

花は、黄色くつき出た部分が小さな花の集まりです。

例年ですと、春先の乾燥した凍みのせいで、白い苞の先が茶色く

変色してしまうことが多いのですが、ここしばらく暖かい日が続いて、

凍みもないので、今年のミズバショウは特に綺麗です。

暖かさに誘われたのか、もうすでに「ヤマアカガエル」の卵が産み

付けられていました。

20180329_13.JPG

まだ3月だよ! 大丈夫!?

と心配になってしまいます。

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。