健康の森 BLOG

森林技術者の血が騒ぐ!

2014.12.24 森林担当 やっしん



昨期の冬は2月までほとんど雪がなかった健康の森も、
今期はもう、すっかり雪景色です。
20141222_01.JPG

正門からは、南アルプスの雪景色がきれいに見えます。
20141222_02.JPG

落葉樹の森は冬は葉が落ちて、木洩れ日がタップリ林内
に降り注ぐので、晴れた日はとても爽やかです。
20141222_03.JPG

さて、冬は森づくりの季節です。

森づくりの基盤を整える伐採作業が中心になります。

現在「養命酒 健康の森」では、現状のアカマツ林を、
美しい里山林をイメージした広葉樹林に転換中です。

森の木を一本一本調査し、将来の森の姿を想い描きながら
伐採する木を決めていきます。

道具や機械を点検し、安全作業の心得を確認し、
体調と気持ちを整え、さあ、いよいよ始まりますよ。

森林技術者の血が騒ぎます!

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。