先日、エバーグリーンリースのお話をしましたが、
今回は12月3日(木)~6日(日)に開催した
みつろうキャンドル作りのお話です。
イベントのタイトル通り、今年は”みつろう”を使用しました。
みつろうのキャンドルは一般的に使われるパラフィン製のキャンドルと比べ、
火を灯したときにすすが出にくいのが特徴です。
みつろうはミツバチが巣を作るために分泌する蝋です。
黄色い色はミツバチのお尻に付いた花粉の色で、
花の種類によって色味が変わるそうですよ (^・^)b
ちなみに今回は山形県産のみつろうを使用しました!
皆さんとても真剣にホルダー作りをされていました。
同じ素材から、それぞれ個性豊かな作品が出来上がりました。
このキャンドルで素敵なクリスマスをお過ごしください☆(●^o^●)