健康の森 BLOG

森のお仕事 ---受付スタッフ編---

2008.09.16 記念館担当 ヨメ子




今日は受付所の仕事を体験してきたので報告します☆

受付所は見学のお客様のほか、
業者の皆さんも必ずお立ち寄りいただいている場所。
ここを通らないと工場には入れません。

初めてのお客様にも、いつもの業者さんにも、
工場で初めて会う、この受付の女性スタッフの笑顔が重要です。 (^・^)


ご見学は左です!

工場へはこの門から入ります。
お客様は←左へ業者の方は右→へお願いします。


見通し良いです

受付所の中から見るとこう ↑ 見えます。


停止線

ここでお願いです。
①必ず白い停止線で止まってください!(>_<)
②この道路は一方通行です。
  お帰りの際、駐車場を出たらまっすぐ進んでください。



ここで説明&お渡し

工場見学の皆様には構内マップ・散策マップ・工場パンフレット・ドライバーシールの
4点セットをお渡ししています。
(赤いドライバーシールは飲酒運転防止のためです。)

ご見学も業者さんもいらっしゃるので、
スタッフは右に左に大忙しでした \(゜ロ\)(/ロ゜)/


危険防止のためいろいろとお願い事がありますが、
楽しんでいただくため、ご協力をお願いいたします m(_ _)m


後は健康の森でごゆっくりお過ごしください♪ (^_-)-☆

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。