健康の森 BLOG

第1回 森のコラージュ

2007.11.12 記念館担当 ヨメ子


11月10日(土)に駒ヶ根市在住のクラフト作家、市山 泰子先生を講師としてお招きし、
第1回 森のコラージュ ~秋の森の色と形・ひろってならべて~ を開催しました!!

素材ひろい
あいにくのお天気の中でしたが、みなさん黙々と秋の色と形を拾っていきます。
構内の木々は今、ちょうど紅葉の見ごろです。

拾うこと約1時間・・・
今度は素材を並べて作品を作っていきます。
どんな作品が出来上がるのでしょうか・・・
ここが1番悩みますが楽しいところです(^.^)

出来上がった作品がこちら☆ ↓
作品①

作品②

作品③

作品④

市山先生曰く、それぞれに個性が出やすいんだそうです。
なるほどという感じがします(^_^)

今週末、11月17日(土)にも10:00~行います。
詳しくはこちら
https://www.yomeishu.co.jp/process/program.html


できあがった作品を撮っておくカメラを忘れずにお持ちください。

やってみるとかなり夢中になってしまうと思いますよ♪
( ^)o(^ ) 興味のある方は是非お越しください☆

拾ってきたはっぱや枝は私たちが森に返しています
ボード

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。