健康の森 BLOG

どんぐりコロコロ♪

2007.08.31 案内担当 みっき~


どんぐりの木というのは、2年に一度実をつけるらしく、
今年はちょうどその年のようです。


どんぐりの木


なぜかここ数日、
葉っぱ付きのまだ青いどんぐりが沢山道路に落ちています。


大雨が降ったわけでもないのに・・・ 
リスかムササビがいたずらしているのかな?

どんぐり

実は、ゾウムシがどんぐりに卵を産み付けて、
葉っぱ付きで地上に落とすことで子孫繁栄をしているそうです。


すごいですね、皆さん、知っていましたか(^o^)/?


どんぐりといえば、小学生の頃拾って遊んだ思い出があります。
顔をかいたり、やじろべえにしたり・・・

どんぐりの遊び方はもっともっとたくさんあるのではないかな??


秋になったら、みなさんもたくさん拾って
自分だけのおもちゃを作ってみてはいかがでしょうか???

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。