HOME > 特集記事 > 【2014年7月号】 〜中央アルプスの山麓へ〜 南信州の「養命酒 駒ヶ根工場」にGo!

〜中央アルプスの山麓へ〜 南信州の「養命酒 駒ヶ根工場」にGo!

「養命酒って、どこでどんな風につくられているの?」そんな疑問におこたえするために、養命酒のふるさと長野県駒ヶ根市にある「養命酒 駒ヶ根工場」へ!東京ドームの28面もある敷地内の緑あふれる「健康の森」や、歴史を物語る古代住居、グッドデザイン賞に輝く養命酒健康の森記念館、ヘルシーなカフェメニューまでたっぷりレポート!


養命酒 駒ヶ根工場


アルプスの懐に抱かれた「養命酒 駒ヶ根工場」

アルプスの懐
3000m級の山々の麓に広がる絵葉書のようなロケーション。(残念ながら、取材時はまだ芍薬がつぼみでした…)
アルプスの懐
春は燃え盛るような赤いキリシマツツジが満開に!

遊歩道
敷地内にゆったり伸びる緑の遊歩道で森林浴をしながら工場へ。
えっ こんなにきれいな所に工場があるの?!

工場に到着!

工場
昭和47年に新設された工場、すぐ後ろに中央アルプスの威容が。
工場
工場入口に飾られていたのは、明治時代まで養命酒の製造に使われていた巨大なもとがめ。江戸時代から続く「飛龍(ひりゅう)」の意匠もくっきり。

工場
ガラス張りの快適なロビーはコンサートなどのイベント会場になることも。
工場
リニューアルしたばかりの広々とした展示コーナー。養命酒に関するユニークな情報がいっぱいです。

工場見学スタート!

工場
雄大な山々を見晴らす窓に大型スクリーンが降りてきたら、養命酒の製造工程や、健康の森の自然をとらえたハイビジョン映画のはじまり!

工場
案内担当者が、工場の仕組みや製造ラインの流れをとても分かりやすく解説してくれます。工場の各施設は傾斜地に建てられているため、上の施設から順に土地の傾斜を利用して養命酒の原酒などが流れてくる省電力な仕組みになっているそう。

工場
衛生管理の徹底したクリーンルームで、できたての養命酒が次々に瓶詰めされます。その様子はまるでリズミカルなミュージカルのよう。養命酒の瓶は、こうして見るとプロポーションがきれいですね!
工場
お隣の包装室では、瓶にラベルを貼って箱詰め。クリーンスーツのスタッフが工程をしっかりチェックしています。ここから日本各地、そして海外へと出荷されます。

見学終了後は試飲タイム!

工場 「工場でいただくと、一段と美味しく感じるとおっしゃる方が多いですね。13種のハーブが入ったリキュール『ハーブの恵み』や、美容にいいハーブと果実を組み合わせた『フルーツとハーブのお酒』は、香りがそれぞれ特徴的なので、ぜひ飲み比べてみてください」

澄んだ清流に守られた癒しの森で

工場見学の後は、緑薫る木漏れ日の下、健康の森をのんびり散策。野鳥たちのさえずりや、清流のせせらぎに耳を澄ませながら、沐浴コースや山野草コースなど、変化に富んだ散策路では、四季折々の草花に出会えます。


癒しの森
各散策路には、スタッフ手作りの味のある木彫の案内板が。

癒しの森 イワナやヤマメも泳いでいる中田切川の支流の澄んだせせらぎは、マイナスイオン効果大。
工場内に川が流れているんだね!

緑化スタッフが毎日森のお手入れ

森
森林内の植物の手入れや、案内板などは全て社内の緑化スタッフが担当。この橋は地元の間伐材を利用して手作りしたそう。
森
元の里山の姿を生かして、高木、中木、低木のバランスを整えながら、こまめに剪定や雑草とりを行うスタッフ。
森
スタッフのはからいで山野草の名がさりげなく表示されているので、散策の楽しみもひとしおです。
森
ムササビ用の巣箱を発見!これも緑化スタッフのお手製。運がいいと、前足と後足を広げて梢から梢へと飛ぶムササビが目撃できるそう!
森
養命酒の中にも入っている生薬「烏樟(ウショウ)」の原料となるクロモジの木を発見!枝は高級爪楊枝にも使われるといい、上品な香りがします。
森
敷地内では、縄文、弥生、平安時代の遺跡が発掘されているそうで、その復元住居も点在。古代より人が住みやすい豊かな環境であったことを物語っています。

森
創始者・塩澤宗閑翁の銅像を発見!今から400年前、牛にまたがって深山幽谷をめぐり、薬草を採取して養命酒を製造したそうです。

昭和初期の酒蔵を改装した粋な養命酒記念館へ

散策後は、戦前の酒蔵を改装したという養命酒記念館へ。グッドデザイン賞と中部建築賞も受賞している洒脱な建物の中には、養命酒400年の歴史を知る貴重な資料や生薬の展示をはじめ、ヘルシーで洗練されたお土産が豊富にセレクトされたショップでお買い物ができます!


酒造



ラベルデザイン
時代を感じさせる養命酒の広告がおもしろい!瓶やラベルデザインの変遷も一目瞭然です。
50種以上の生薬
50種以上の生薬もディスプレイ。養命酒に含まれている14種の生薬も全部チェックできます。

カフェヒーリングテラスで体に優しいランチ&スイーツを

カフェは養命酒記念館に併設されています。
カフェは養命酒記念館に併設されています。

森の景色を眺めながら、ヘルシーなランチやスイーツ、ハーブティーなどが味わえるオープンエアのカフェヒーリングテラスでほっと一息。体にも心にもお財布にも優しいメニューが楽しめます。
スタッフの笑顔のおもてなしにも癒やされます。
スタッフの笑顔のおもてなし

※メニューは季節によって変更します。
十四豚シチュー
「十四豚シチュー」850円。養命酒の製造に使用した生薬の絞りかすを飼料に加えて与えた十四豚(ジューシーポーク)がたっぷり!

ワンプレートランチ
「ワンプレートランチ」1000円。1皿で旬の野菜が多彩に摂れる1日20食限定ランチ。
※どちらのランチもプラス250円で320円のスイーツがセットになります。

ランチメニューの詳細説明
ランチメニューの詳細説明が書かれたカードも付いています。
デザート
右は人気No.1の「駒ヶ根工場スペシャルゼリー」320円。黒豆茶・黒糖入りゼリーに、ケイヒ、ウショウ、チョウジエキスが入った薬膳風味の大人スイーツ。
左は「生姜と木の実のはちみつケーキ」390円。フルーティな甘酸っぱさに生姜とハーブをきかせた珠玉のケーキ。


まとめ

養命酒 駒ヶ根工場でつくられている製品の中には、森の清浄な空気や、大自然のパワーが、ぎゅっと詰まっているのですね。清流の名流れる広々とした敷地内は、自然観察や森林浴に最適なので、ぜひ夏休みにご家族で訪れてみてはいかがでしょう。


駒ヶ根工場


工場見学のお申し込み・お問い合わせ

ご予約なしでも森の散策やカフェなどを自由にお楽しみいただけます。
また、工場見学も無料でご案内しております。(団体様は要予約)

【工場見学受付時間】
9:30〜16:30(30分ごとに見学開始)

【見学のお申し込み・お問い合わせ】
TEL:0265-82-3310(電話受付時間9時〜17時)

詳しくはこちら

案内者風イラストが入る


選択肢を選んで投票ボタンをクリックしてください。あなたの一票が反映されます。