『養命水』!!
ヽ(^o^)丿
500mLと2Lがありますが、2Lは養命酒本舗(通販)のみの販売です。
記念館では両方扱っています(^‐^)
養命水は養命酒の仕込み水としても使用している、工場の敷地内にある井戸水を採取したものです。
( ↑ 背景の川はCMにも登場したことがある清流ですが、この川の水は使用していません!)
加熱処理は一切行っていませんので、自然のおいしさをそのまま味わっていただけます(^o^)♪
水質は”極軟水”。とっても軟らかくて日本人には飲みやすいお水です。
養命酒(ようめいしゅ)と養命水(ようめいすい)。
聞き間違えてしまいそうなネーミングですが・・・覚えやすいですよね(笑)
皆さんもお近くで見かけた際には是非お試しください(^_-)-☆
秋晴れのこの日は、太陽の日差しをたっぷりと受けて、
より一層鮮やかになりました。
落葉も多くなり、冬を迎える前の健康の森は、落ち葉のお布団が敷かれているようで、
なんだかあったかそう!!
皆さんも、健康の森の紅葉を見にきて下さいね♪♪
" alt="">
ここから見える景色を紹介します。
森の中の光が眩しいです☆
清流が見えます。
木馬もあります。探して下さい!!
今は森の中を散策するには最高の季節です。
是非遊びに来てください(^∀^)ノ
これは、処理されてきれいになった工場排水の貯水池に、
藻が発生するのを抑えるための黒い布なんですよ。
澄んだ池と水の音。
見ていると気持ちが落ち着いていくのを感じました( ̄∀ ̄)
マイナスイオンたっぷりの場所だからかもしれませんね。
これからすがすがしい季節になりますので、
みなさんも足をのばしてみて下さい!!