杏仁霜(きょうにんそう)という粉を使って
いちから作るこだわり杏仁なんですが、
粉っぽくならないように滑らかな舌触りにするのが、
結構大変なんです。
上の部分には自家製のあんずピューレがのっていて
プルプル、トロ~リの食感です☆
一度食べたらやみつきになります(≧∇≦)
期間限定ですので、是非お召し上がり下さい♪
それは「白樺」でした。
みなさん、白樺の木の前に立って写真を撮られていました。
かなりの撮影時間でしたが、何枚撮られたのでしょうね。
「何ヶ月になるんですか?」と訪ねたところ、
「明日がちょうど1歳の誕生日なんですよ」と!!
♪おめでとうございます♪
お話をしていると、近隣の町からご家族でお越しのようで、
ナントわたしと同い年のママでした。
1歳の子供がいることに少しショック・・・。
あまりのかわいらしさに、写真を撮らせていただきましたが、
元気に動くので、手ぶれしてしまいました!
(お母さん、ごめんなさい!!)
廊下がひんやり冷たくて気持ちよかったのか、
ペタンと座り込んでしまいました。
にっこり笑顔がとってもキュートです。
これは、処理されてきれいになった工場排水の貯水池に、
藻が発生するのを抑えるための黒い布なんですよ。
今は、梁に止まっています。
少し暗いですが、わかりますか??
今まで健康の森の門を入ると、
見学のお客様と業者さん用の受付が2つに別れていたため、
どちらに行ったらよいか、混乱させてしまったかもしれません!!
スミマセン(>_<)
ですが、もう少しお待ち下さい!!
もうすぐ、門を入った正面に新しい受付所が完成します♪
「秋の八宝茶」です。
秋はリラックスしたい季節。
そして乾燥しがちになるため、潤いも欲しいですよね。
そんな素材がたくさん入ったお茶です!
しかも、不思議なことに、飲むたびに味や香りが変化する楽しいお茶です!!
ぜひ、お召し上がりください。