紅葉は「キレイだな~」と思っているとすぐに散ってしまいます(;_;)
今年はもう散ってしまった木もありますので、来年にご期待ください♪
工場ではすでに通勤時に暖かめの上着が手放せない寒さになってきました。
葉が落ちるともう霜や雪の季節ですね**
風邪も流行っているようです。
男性スタッフにもマスクマンが…。(>□<;)
今夜は養命酒を飲んで早めに寝ましょう(^_^)■☆
" alt="">
中央アルプスです
そして、こちらが南アルプスです
こんなにきれいな雪山が見られるのは昨日の寒さがあったから!と思えば
厳しい冬も乗り切れるかな?
朝も車の窓が凍っていたから、そろそろスタッドレスの季節かぁ…
身体を温めてくれる「トチュウブレンド茶」をベースに、クコの実やジャスミンなど、
沢山の素材が入っています。
飲んだ感想は、最初はすっきり、飲んだ後は身体ポカポカ、寒い季節にはぴったり
のお茶です!!
「八宝茶」を飲みながらゆっくりとした時間をお過ごし下さい☆
" alt="">
あいにくのお天気の中でしたが、みなさん黙々と秋の色と形を拾っていきます。
構内の木々は今、ちょうど紅葉の見ごろです。
拾うこと約1時間・・・
今度は素材を並べて作品を作っていきます。
どんな作品が出来上がるのでしょうか・・・
ここが1番悩みますが楽しいところです(^.^)
出来上がった作品がこちら☆ ↓
市山先生曰く、それぞれに個性が出やすいんだそうです。
なるほどという感じがします(^_^)
今週末、11月17日(土)にも10:00~行います。
詳しくはこちら
https://www.yomeishu.co.jp/process/program.html
できあがった作品を撮っておくカメラを忘れずにお持ちください。
やってみるとかなり夢中になってしまうと思いますよ♪
( ^)o(^ ) 興味のある方は是非お越しください☆
拾ってきたはっぱや枝は私たちが森に返しています
水の流れている音が聞えるかと思ったのですが、聞こえてきた
のは風で枝と枝がぶつかる音♪
木の幹を通って聞こえてくるので、ちょっと幻想的な音がしました。
皆さんも聞いてみて下さい!!
" alt="">
次にCaféデッキから・・・外の席に座って撮ってみました。
いい景色です♪
最後にアップで!!
とってもきれいです☆是非見に来て下さい。
" alt="">
秋晴れのこの日は、太陽の日差しをたっぷりと受けて、
より一層鮮やかになりました。
落葉も多くなり、冬を迎える前の健康の森は、落ち葉のお布団が敷かれているようで、
なんだかあったかそう!!
皆さんも、健康の森の紅葉を見にきて下さいね♪♪
" alt="">
こんな素敵な趣味をお持ちの方でした(●^o^●)
全て押し花なんですよ!!(^・^)b
さっそく受付に飾らせていただきました♪
ガイドさん、ありがとうございました。
四季咲きの丘は今、改造中です!
春にはラベンダーの他にも、たくさんの花をご覧いただける予定ですので
楽しみにしていてください(^o^)
またのお越しをお待ちしています。