健康の森 BLOG

今年も宜しくお願いします。

2019.01.09 森林担当 やっしん

新年明けましておめでとうございます。

2019年も養命酒健康の森ブログを宜しくお願いします。

(私の自宅がある長野県辰野町「大城山」からの初日の出です)

20190109_01.JPG

「ヒトを癒し未来へとつながる健全で美しい森」で皆様をお迎えしたい、

そんな理想の「森づくり」を初めてから今年で12年目になります。

森は常に成長しながら変化して行きます。混み合ったアカマツを伐採

した森には陽の光が射し込んで、残った広葉樹が生き生きとしました。

伐採後に更新した木々も成長を続けています。

(カフェからの森の眺め 2009年4月 アカマツ伐採前)

20190109_02(2009.0423).jpg

(カフェからの森の眺め_定点観測 2019年1月 現在)

20190109_03.JPG

森の手入れも、場所によっては次の段階に入っていると感じます。

今年も木を眺め、森を読み、試行錯誤しながら森を育てて行きたい

と思っています。

是非とも、成長過程の森の姿を眺めに来てください。

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。