健康の森 BLOG

花便り

2018.06.15 森林担当 やっしん

ちょうど、今頃見られる野草の花を紹介します。

「ノアザミ(野薊)」です。

20180615_31.JPG

「ドクダミ(毒溜、毒痛)」です。

20180615_32.JPG

独特の臭気や、はびこって嫌がられることもありますが、

花は案外とキレイです。

「ウメガサソウ(梅笠草)」です。

20180615_41.JPG

アカマツの木の下などに、今年は特にたくさん見かけます。

小さくても、常緑で草状の小低木です。

草か木かと言われたら、木ということになります。

「ヤマタツナミソウ(山立浪草)」です。

20180615_42.JPG

山野草好きな皆さん、是非、見つけてみてください。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。