健康の森 BLOG

生薬の植え付けを体験!

2017.05.12 森林担当 やっしん

先日、健康の森のイベントとして、

薬用養命酒の原料にも使われている生薬の植え付け体験会がありました。

20170512_01.JPG

5月4日に「ベニバナ」のタネを、

6日には「ジオウ」の種イモを植え付けました。

GW中ということもあり、

東京から来られたというお客様にも参加して頂きました。

20170512_02.JPG

土いじりや、初めて見る生薬のタネや種イモに興味津々のご様子で、

普段することのない体験を楽しんで頂きました。

可愛らしいネームプレートには愛を感じますね。

20170512_03.JPG

現在、駒ヶ根工場の前に広がる圃場では、

薬用養命酒の原料となるいくつかの生薬が栽培されています。

今回植え付けを行った生薬の成長記録は、

ブログにて公開させて頂きますのでご期待ください。

 

「ベニバナ」は芽が出ましたよ!(5月12日現在)

20170512_04.JPG

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。