健康の森 BLOG

若狭 宣子さん~水彩画教室~

2016.10.04 記念館担当 ヨメ子

こんにちは。

久しぶりのヨメ子です。

9月30日は棚卸の為、

健康の森は臨時休業をいただき、無事に棚卸が終わりました♪

10月1日(土)から

健康の森オリジナル絵はがきの絵を描いていただいている

画家の若狭 宣子(わかさ のりこ)さんの絵はがき原画展がスタート☆

それに合わせ、水彩画教室も開催されました。

午前は初心者向けの教室です。

初級1.JPG

教室をきっかけに画材を購入された方や、

趣味で描かれていた方。

たくさんの方にご参加いただきました(^^)/

まずは道具についてや水彩画の特徴について学び、

いざ!実践!! 筆と水に慣れる練習~

水彩画の特徴を知ることで描き方の幅も広がります☺

初級.JPG

午後は、経験者向けの教室です。

午前と比べ難易度もアップ!

天候が不安定だったので、室内から景色を描きました。

空間の描き方って難しそう。。。なんて思っていたら

上級.JPG

『この景色、描きにくそう。。。で描くのをやめないように!』と若狭さん。

上級1.JPG

皆さんの個性がキラリと光る作品を見ることができて

私も絵筆を持ちたくなりました!(^^)!

素敵な時間をありがとうございました!

絵はがき原画展は11月6日まで。

是非、若狭宣子さんの世界に触れてみてください。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。