健康の森 BLOG

苔玉づくり~2016~

2016.08.02 案内担当 みっき~

関東甲信越も梅雨明けをして、夏本番がやってきました!!

そんな暑い夏を、涼しげに演出する『苔玉』を作成するイベント、

【苔玉づくり】が7月27日・28日に行われました(^^)

講師は、おなじみ市山泰子先生です★

 苔_2523.jpg

人気企画ということもあり、今回も満員御礼♪

夏休み中の小学生も何名かご参加いただきました。

自由研究の1つにしてくださるそうです('ω')ありがとうございます!

 苔_2521.jpg

28日は途中、予想外の雨に降られましたが・・・(;´Д`)

健康の森を楽しみながら、夏らしい涼しげな苔玉が完成しました!

苔_2528.jpg

意外と難しかった~とおっしゃっている方も多くいらっしゃいましたが

そんな風には感じられない素敵な作品ですね♪

ご自身が作られた苔玉!

頑張れば何年も持ちますので、かわいがってくださいね(*'ω'*)

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。