健康の森 BLOG

苔玉づくり

2015.06.26 案内担当 みっき~


6月25日に『苔玉づくり』が開催されました。

梅雨の時期ではありましたが、
天気も良く、森を楽しんでいただくには最高の天候でした(*^_^*)


苔玉づくりは、
森の中で気に入った素材を採取して…
お団子を作って…
苔をかぶせて…

と、行っていくのですが、
なかなか思い通りにはいきません(^^;)

文章にすると簡単そうなんですけどね…
素材の植え方や、苔の巻き方など意外とコツがいります!

IMG_0967.JPG


市山先生のアドバイスのもと、
皆さんオリジナルの苔玉が完成しました!!

IMG_0970.JPG

丸いフォルムが可愛らしいですね♪
ご参加された皆さん、大切に育てて下さいね(^^)
上手に育てれば、来年まで持ちますよ!!
頑張ってくださいね☆

なお、好評のイベントにつき
予約が出来なかった皆様、申し訳ございませんでした。
またの機会によろしくお願い致します。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。