健康の森 BLOG

仕上げが肝心です。

2014.03.18 森林担当 やっしん



今日はとても春らしく暖かい日でした。
私も汗だくで作業をしていました。

天気が良くて暖かな日、皆さんは花粉症は大丈夫ですか?
私は10年以上、森の仕事をしていますが、
まだ、花粉症は発症していません。

さて、今週末に予定されています「養命酒健康の森 感謝祭」を前に、
先日伐採作業を行った正門前の仕上げ作業をしています。

まず、伐採した木の切り株を地際で切り直します。
20140317_02.JPG
伐り跡が目立たないことと、今後の草刈り作業で邪魔にならない
ようにする為に、低く切り直して、縁を面取りしています。

それから、枝はチッパー・シュレッダーという機械で粉砕します。
20140317_01.JPG

さらに、粉砕できない大きな枝や伐り株を片付けて、
粉砕したチップを均せば完成です。
20140317_03.JPG

木の伐採作業では、木伐り倒すことよりも、
案外と片付け・仕上げ作業の方が手間暇がかかります。
緑化の仕事にも完璧はありませんが、仕上げが肝心ですね。


という訳で、21日(金)~23日(日)に開催されます、
「養命酒健康の森 感謝祭」では、
なんとか、きれいな玄関で皆様をお迎えできそうです。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。