先日、みっき~の回でお知らせしました
美酒フェスタが10月1日(木)~3日(土)の3日間で行われました。
健康の森で行われた初日の様子をご紹介します。
4社が参加した今回のイベント。
ビールに日本酒。ワイン、ウィスキー、リキュールなどなど・・・
駒ヶ根地区では多種多様なお酒が楽しめます。
記念館も装いを変え、照明もいつもより落して素敵な雰囲気になりました。
お客様を迎える準備も万端です!!
私も含め、配膳を担当したスタッフの緊張も高まってきました(>_<)
そして開宴。
まずはワインで乾杯です。
料理は地ビールが味わえる、味わい工房様が用意してくださいました。
今回は健康の森仕様で薬膳の要素が取り入れられています (^・^)b
美味しそうな料理ばかりでお客様が羨ましかったです (*^_^*)
そして皆様やっぱり笑顔でとても楽しそうにしていらっしゃいました (^◇^)
楽しい時間はあっという間ですね。
緊張していたスタッフも初めての体験でしたが楽しむことができました。
ご来場の皆様も楽しんでいただけでしょうか?
実は後日、「イベントで飲んで気に入ったから」と
夜幻草(リキュール)やキ・ノ・ハナ(スピリッツ)を購入しに、
美酒フェスタに参加されたお客様が記念館にお越しくださいました。
こういった『地酒との出逢い』も美酒フェスタならではですよね (^O^)
皆様も駒ヶ根地区のお酒を是非一度試してみてください♪
素敵な『出逢い』が待っているかも知れませんよ (^・^)b