健康の森 BLOG

四季の養生講座 秋 開催です!!

2009.08.30 案内担当 みっき~


信州駒ヶ根は、お盆を過ぎると
一気に朝晩が冷え込み始めます(>_<)

特に冷夏だったので、今年は夏がホントに短いっ!!
なんだか、秋の風が吹いています★


そんな今だからこそぴったりの秋の養生講座が始まります!

乾いた季節のうるおいライフをテーマに
「薬膳・健康茶・アロマテラピー」の3つの視点から
“こころとからだの健康”をアプローチしていきます。

なお、今回から薬膳・健康茶の講師に「国際薬膳士」の先生をお招きし、
薬膳の知識をいっぱい学ぶことができます。


第一回目の内容は薬膳です。
秋の食材“きのこ”を使った料理など、潤いを補充する薬膳レシピをご紹介します♪


薬膳レシピ


夏の疲れがいろいろな所に現れ始めた、今日この頃・・・。
秋の講座をしっかり聞いて、わたしはお肌の潤いを取り戻したいです(>_<)♪♪

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。