駒ヶ根工場では、毎年この時期に四社例祭を行っています。
四社が祭られた祠は、工場敷地内北西の位置ある、水神様です。
ちなみに四社とは
薬の神(少彦名神:すくなびこなのかみ)、
酒の神(大山咋神:おおやまくいのかみ、市杵島姫神:いちきしまひめのかみ)、
水の神(水波能売神:みづはめのかみ)、
山の神(大山津見神:おおやまつみのかみ) です。
この水神様は静まり返った杉林の中にあり、とても趣があります。
川のせせらぎと鳥の声がするだけのこの場所、
神聖な気持ちになれる癒しのスポットです。
駒ヶ根の大自然の中で、様々な神様に見守られながら
今後も皆さんに信頼される良い製品つくりに努めていきたいと
改めて思いました。