健康の森 BLOG

JR貨物20周年記念イベント

2007.09.26 案内担当 みっき~


松本市で開催されたJR貨物の20周年のイベントに参加してきました!

鉄道ファンと子供連れのファミリーが多く集まるこのイベントに、
健康の森としてどんなブースにしようと悩んだ結果、
貨物コンテナの中にこのブログとスナップ写真のパネルを展示して
養命酒駒ヶ根工場を知っていただこうと思いました。


健康の森ブース


当日は、カフェのメニュー、
サブレとクロモジのお茶の試飲もお楽しみいただきました。

カフェメニュー試飲

コンテナ横のテントには木工体験として、
自然素材でつくる「フォトスタンド(旅の思い出をこのフォトスタンドに・・・)」
作りも体験していただき、非常に多くの皆様に楽しんでいただくことができました。
ありがとうございました♪

体験風景

体験風景2

「養命酒の工場行ったことあるよ!」
「養命酒気になっていたから、今度遊びに行ってみたいです!!」
といううれしいお言葉をいただきました。

このイベントをきっかけとし、
松本周辺地域方にももっと足を運んでいただければなぁと思いました。


残暑厳しい一日でしたが、とっても楽しかったです(*^o^*)

前の記事へ

次の記事へ

スタッフ紹介

  • カフェ担当のんたん
    食べることが大好き!!
    毎日スイーツに囲まれて
    幸せです。
  • 案内担当みっき~
    毎日自然に囲まれて
    いるせいでしょうか。
    ・・・のんびりやの私です。
  • 記念館担当ヨメ子
    森の小さな変化を探し
    ながら、四季を楽しんで
    いるナチュラル派の私です。
  • 森林担当やっしん
    美しい森づくりに
    情熱を注ぐ、
    森のエキスパートです。