



日本固有の香木クロモジを主役に、光差し込む
新緑の森をイメージしたクラフトジン「香の雫」。
爽やかなクロモジと、ジュニパーベリーや柑橘の瑞々しい香りに、スパイスの余韻が漂います。
風が吹くように、スーッと抜ける若々しい樹木の香りは、心軽やかな時間におすすめです。










空木岳をはじめ標高3000m級の高峰が連なる中央アルプス。
自然に囲まれた養命酒 駒ヶ根工場が、
森のクラフトジンの生まれるロケーションです。


繊細で軽やかな風味を生む
クロモジ、ボタニカルの調合
爽やかな風味が特徴のクロモジの細枝を主軸に、
11種類のボタニカルを調合。
柑橘や重ねたスパイスが
クロモジの風味を際立たせ、新緑の森らしい、繊細でいて軽やかな風味が生まれました。
















▼ボタニカルをタップすると説明が表示されます。
-
ジュニパーベリー
-
クロモジ細枝
-
レモンピール
-
生姜
-
アンジェリカ
-
カルダモン
-
シナモン
-
コリアンダー
-
キャラウェイ
-
リコリス
-
花椒
















水の味がダイレクトに伝わる蒸留酒。仕込みに使うのは、
駒ヶ根高原山麓、地下150mの水脈から汲み上げた天然水です。
中央アルプスの花崗岩で磨かれた硬度約18㎎/Lの極軟水が
ボタニカルの美味しさを引き出します。




ボトル正面から透かしのように見えるよう、ラベル内側にクロモジのデザインを施しています。また、ボトル内で光が屈折することにより、上部から見ると、ボトルの内側に木漏れ日のような揺らぎを感じることができます。


愉しみ方
-
香の雫の特徴である「香りの抜けのよさと瑞々しさ」をいちばん感じていただける飲み方です。
-
真っ直ぐ届く若々しい樹木の香りからスパイスの余韻まで、時間をかけてお愉しみいただけます。
-
軽やかでありながら、割り材に負けない香味はビアアレンジでも活きます。
-
レモンピールも調合しているので、柑橘系との相性はぴったり。ジュースで割っても香の雫の香味はしっかりと感じることができます。




カクテルレシピ
-
カクテル言葉「峰々の恵み」
- 香の雫
- 45ml
- ラムネ
- 100ml
- レモン
- 1/6カット
※ラムネの代わりにサイダーでも代用可能。
-
カクテル言葉「清らかな心」
- 香の雫
- 30ml
- ソーダ
- 60ml
- ザクロ(グレナデン)シロップ
- 5ml
- オレンジスライス
- 1枚
※ザクロシロップの代わりにザクロジュース10mlとシロップ2.5mlでも代用可能。
カクテルレシピ監修:STAR BAR GINZA




クラフトジンカクテルは「香の雫」をベースに、さらにハーブを漬け込み果汁を加えることで、BARのオリジナルカクテルのような、複雑で余韻のある味わいに仕上げたお酒。
「もう少し飲みたい」そんな時におすすめです。


香の雫にほろ苦いグレープフルーツピールやローズマリー、紫蘇(シソ)などのハーブを漬け込み、柑橘果汁を加えました。華やかなジンフィズのような味わいです。
▼ハーブをタップすると説明が表示されます。
-
ローズマリー
-
ゲットウ
-
クロモジ
-
レモンピール
-
花椒
-
グレープフルーツピール
-
山椒
-
アンジェリカ
-
チンピ
-
紫蘇(シソ)
ラインナップ
-
香の雫
300ml
アルコール度数 40%
スピリッツ
希望小売価格 1,089円(税込み) -
香の雫
700ml
アルコール度数 40%
スピリッツ
希望小売価格 2,178円(税込み) -
2種のグレープフルーツ
とハーブの
クラフトジンカクテル300ml
アルコール度数 22%
リキュール
希望小売価格 1,034円(税込み)









お客様の声


