重機を使ってかく人。
手作業でかく人。。。
朝は水気が少なく、サラサラで軽い雪でしたが、
午後からは大粒で水分の多い重たい雪になってしまいました。
雪かきには軽い雪の方が負担が少なくて良いのですが・・・(‐"‐)
かいてもかいてもキリがなく降り続くので、
健康の森スタッフはお客様をお迎えするため、
1日中雪かきに追われました。
結局、雪は17時頃まで降り続きました。
積雪は約20cmでした。
雪国にお住まいの方には大したことないかもしれませんね。
溶けても凍りませんように!!(>人<;)
" alt="">
お客様も炎の光に誘われて、自然とストーブの周りに集まります。
今の季節、雪景色を楽しみながらアツアツのコーヒーを飲むのがお勧めです(^-^)
雪の日は従業員総出で雪かきを行います。早いスタッフだと
5時からスタートしていたようです。
そして恒例のツララ落とし!!
今年も立派なツララが出来ました。
真っ白な地面には、野うさぎの足跡もありました。
こちらにはナント小人の足跡が!!!!
なんて)^o^(!!
これはワタシの手の跡です♪小さい頃作って遊びませんでしたか??
新商品(右)には家醸本みりん(左)のみりん粕を使っています。
どんなものかというと、
豆腐をみりん粕に漬けて発酵させた食べ物です。
沖縄の『豆腐よう』に似ていますが、
チーズにも近いので女性の方にも好評です♪
お酒のおつまみはもちろん、
アミノ酸が豊富で味が濃い目なのでドレッシングに加えたり、
パスタの味付けにも◎です(^・^)b
皆さんが「何だこりゃ?!」と思われた
醍醐丸(だいごまる)が商品名です☆
クラッカーに付けて食べるのもオススメですょ(^_^)
意外とハマる豆腐チーズを是非お試しください♡
健康茶・アロマ・薬膳の健康講座を開催し、
皆様にカラダの内側・外側から健康提案をしています。
その健康提案の1つとして、
健康関係の本を主としたライブラリを設置しています。
健康の森に合いそうな本をスタッフが選んで少しずつ増やしているんですよ。
以前から、自由にご覧いただけるようになっていましたが、
この度、本棚の数が1つから4つへ少し拡大しました☆
健康や薬膳の関連本はもちろん、
お子様用の絵本や自然に関連した本もあります。
興味があってもなかなか自分では買わないという方も
暇つぶしにという方も、『健康の森ライブラリ』を活用してくださいね♪(^◇^)b
{{(+_+)}} 。彡°の中、
今シーズン初めて雪を楽しんできました♪
この工場がある駒ケ根市は雪は少ないですが寒さでは負けてない!!
と私は思うのです。
特に工場は朝晩だけでなく、昼間も常に気温が低いため水しぶきが凍って、
水面近くに『尖っていないツララ』のような氷がたくさん出来上がります。
日光が当たるとキラキラ☆輝いてとってもきれいなんですよ。
冬は寒い分、空気が澄んでいて
きれいな風景を身近に見れる機会が多いですよね(^・^)♪
皆さんのおうちの近くではこんな光景見かけませんか?
" alt="">
年末にお伝えしました、
記念館内の新しい冬用ディスプレイ展示が完了しました☆
今回もクラフト作家の市山先生とスタッフの共同制作です☆
素材はこちら! ↓ 生薬を浸けこむ際に使う袋とジーンズです。
養命酒の浸漬(しんせき)用生薬袋は
元甕(もとがめ)の時代のものでしょうか??
こちらもきれいに咲きました♪
いかがですか?(^_-)-☆
健康の森では例年より暖かい冬を迎えています。
ココアや、クロモジチャイなど
ミルクを使った温かい飲み物を飲みながら
館内でゆっくりされるお客様もいらっしゃいます。
自分へのご褒美にたまにはゆっくりした時間を過ごすのも
良いですよね♪( ^^) _U~~
健康の森ブログをよろしくお願い致しますm(^◇^)m
さて、新年1回目は記念館の西側に置いてある石臼のお話です。
軒下ということもあり、雨や雪が溜まることも多いのですが、
冬場はそれが凍ってしまいます。
今回は年末年始に降った雪が溜まっていました。
取り除こうとしたところ、きれいな半球体が出来上がったので
残すことにしました ↓
ブログをよく見て下さっている方は分かると思いますが、場所は
これから更に氷が張ればきれいな球体が出来上がるかもしれない♪
と思ったのですが・・・
軒先から落ちてくる雪解けの雫に打たれていました。
残念です(-"-)でも、それだけ暖かいということですね♪